徹底した顧客目線で
お客様の悩みを解決いたします
現在の外食産業は1970年にグローバルな外食チェーンの日本での展開がスタートし、外食が近代産業としてスタートを切った記念すべき転換期であった。その後50年が経過し外食産業もフードビジネスとして大きく成長をしてきました。
多店舗化が進んだのもグローバルチェーンの科学的な近代的な手法の導入が大きく寄与してきました。
外食全体をリードしてきた、グローバルチェーン組織で35年にわたりフードビジネス、フランチャイズビジネスの貴重な経験を積み重ねてきました。
その経験の中で培ったフードビジネス・フランチャイズビジネスの多店舗展開(事業拡大)のための重要なノウハウとそのポイントは、既存コンセプトの多店舗化を目指す経営者の夢を叶えることのできるものであると確信しています。
このコンサルタント事業を通じて、多店舗展開による事業拡大、会社の成長を目指す経営者を支援することでこのフードビジネスの業界に貢献していきたいと考えています。
35年の実践経験に裏打ちされた強み
多店舗展開で高収益をあげる仕組みづくり
飲食店経営、フードビジネスで事業を成長させるポイントは、何と言っても多店舗展開にあります。
一つの確立したノウハウを掛け算で売上利益、そして業績に変えていくことができるからです。
重要なことは、多店舗展開に関する「一貫した実務ノウハウ」です。部分部分でどれだけ優れていても大きな力になりません。
そのノウハウは一貫した「ストーリーとしての成長戦略」として組み立てられ体系化されていることで始めて大きな力を発揮し、大きなシナジー効果を得ることができます。
FMDSプログラムは、本当に必要な一貫したノウハウと重要ポイントを体系化し効果的に多店舗展開を進めるためのプログラムです。
その魅力は終了後にノウハウの内製化を図り、骨太な経営体質を得ることができることです。 なによりも、競合にも負けることのない強固な多店舗化の体制が構築できます。
このFMDSプログラムが大きく評価される理由は30年以上にわたり、フードビジネス、 フランチャイズビジネスの第一線で実務に携わった中で培った貴重なノウハウと重要なポイントの集大成であり、それを体系化したプログラムであるからです。
小さなお店をコツコツやるのも経営ですが、大きな事業展開に挑戦するのも経営の醍醐味の一つです。
主なサービス内容
合同会社フードビジネス多店舗展開研究所では、多岐に渡ってサービスを展開しております。
- 多店舗展開による事業拡大FMDIコンサルティング事業
- ビジネスアライアンス展開支援(BAS実践会)
- ビジネス・ソリューションサービス事業
- 人材育成・離職防止支援事業
- 飲食店経営に関わる付帯事業
- 講演・セミナー事業
多店舗展開支援

■ 多店舗展開総合コンサルティング FMDI(フードビジネス多店舗展開研究所)コンサルタント内容 多店舗展開ノウハウ体系化プログラム ...
続きを読む店舗開発支援
■ 出店支援出店戦略の策定 多店舗化の重要なキーポイントである出店戦略■ 物件調査立地がビジネスの成功を大きく左右します。...
続きを読む講演・セミナー依頼
■ 講演 記念イベントの講演、フェアー等の講演等幅広く講演をお受けしています。 大手企業様、全国の商工会議所様の講演実績多数あります。 企業様のイベント、新...
続きを読むサービスの流れ

お問い合わせから納品・お支払いまでの流れを簡単にご紹介しています。
続きを読むよくあるご質問

弊社によくお問い合わせいただく内容を掲載しています。お問い合わせの前に一度ご確認いただくと早く解決出来る事があります。
続きを読むお気軽にお問い合わせください。03-6441-2030受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。