コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FMDIフードビジネス多店舗展開研究所

  • トップページ
    • FMDIフードビジネス多店舗展開研究所とは
  • 多店舗展開・FC化支援プログラム
    • FMDI多店舗展開プログラム概要
    • サービスの流れ
    • 多店舗展開プログラムサービス案内
    • 多店舗展開支援
    • 多店舗展開診断プログラム
    • 講演・セミナー情報
  • M&Aアドバイザー事業
    • 多店舗展開とM&Aで描く次世代の成長戦略
    • 『経営戦略としての M&Aと FC戦略』徹底解説セミナー
  • 戦略的アライアンス実行プログラム
    • 店舗DXの窓口
    • 中小企業経営者、個人事業主の為の『ビジネスモデル構築勉強会』
    • 『1億未満の経営者が越えるべき3つの壁』勉強会
    • FMDI経営オンラインサロン
    • 話題の店・繁盛店訪問しその秘訣を探る会
  • ビジネスソリューション
    • 人材育成・教育
    • グローバル・リーダーシップ本講座
    • 離職防止
    • 店舗開発支援
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 実績並びに取引先
    • 講演・セミナー依頼
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • 「特定商取引法に基づく表示」
  • プライバシーポリシー
  • 中小 M&A ガイドライン(第 3 版)遵守の宣言について

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月16日 FMDI ブログ

第472話 野放しのフランチャイズパッケージ:日本への定番移住手段

弁護士法人淀屋橋・山上合同の国際弁護士、増山健氏が解説する。 インバウンド(訪日外国人客)需要や海外からの資金流入に伴い、増えているトラブル相談の一つに、フランチャイズパッケージに関する紛争がある。これは日本のフランチャ […]

2024年3月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 FMDI ブログ

第471話 日本KFC株の売却を計画

先日、三菱商事より日本KFC株全株(35%)の売却を計画していとの発表がありました。 色々な理由は考えられますが、普通この手の話は水面下で進むのが通常なのですが、なぜこの時期に公表したのか三菱商事、日本KFCの思惑を考え […]

2024年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 FMDI ブログ

第470話 新年1月の実績 

外食市場1月の動向が日本フードサービス協会から発表になりました。その内容を見ていきましょう。 コロナ規制解除後初の正月で外食需要はおおむね堅調、だが消費は二極化傾向 <全体概況> 1月は、元日に能登半島地震があり、一部で […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 FMDI ブログ

第469話 勤務時間インターバル制度の導入は、日本の企業文化を変えるか?

健康経営の重要性が高まる中、企業が従業員の健康を経営戦略として取り入れる動きが活発になっています。特に、日本人の睡眠不足が問題視されており、これを解決するための策として「勤務時間インターバル制度」の導入が注目されています […]

2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 FMDI ブログ

第468話 回転ずし業界に革新をもたらす新装置を発表

北陸の金沢市に拠点を置く回転ずしコンベヤー製造の大手、石野製作所は、回転ずし店に向けた最新の装置を発表しました。この新技術は、客席のパネルから直接すしを注文できるシステムや、使用後の皿を自動で洗浄し、職人の元へと運ぶ機械 […]

2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月9日 FMDI ブログ

第467話米国レストラン業界におけるテクノロジーの未来:2024年の展望

米国レストラン業界は、顧客体験の向上と運営の効率化を目指して、テクノロジーの導入にますます力を入れています。全米レストラン協会の最新の年次レポートによると、2024年には多くのレストランが顧客対応テクノロジーへの投資を計 […]

2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 FMDI ブログ

第466話 立ち飲みは居酒屋業態の救世主となるか?

アフターコロナで復活の停滞が言われる居酒屋業態の救世主となるか、今立ち飲みが注目されている。 株式会社リクルートの『ホットペッパーグルメ外食総研』が行った「立ち飲み」に関する調査結果を基に、立ち飲み文化の現状とその社会的 […]

2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 FMDI ブログ

第465話 2023年実績と12月実績

日本フードサービス協会が2023年を振り返っています。 コロナの「5類」移行により、外食需要は回復傾向も、物価高など厳しい経営環境 <全体概況> ○ コロナ禍4年目となった2023年は、1月にはコロナ第8波があったものの […]

2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 FMDI ブログ

第464話 吉野家、ラーメン店で欧州進出

吉野家ホールディングス(HD)はラーメン店の出店を拡大する。2024年春に英スコットランドで欧州1号店を開業するほか、進出済みの東南アジアなども含めて店舗網を広げる。現状は国内外で約70の店舗数を34年をめどに約4倍の3 […]

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 FMDI ブログ

第463話 米国最新情報 スタバは自分のカップを持ち込める様になりました

顧客はスターバックスに自分のカップを持ち込めるようになりました コーヒー大手は、使い捨てカップの廃棄物を削減するという目標を達成するため、顧客に個人用カップを使用するオプションを提供することになる。ジョナサン・メイズが2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 30
  • »
FMDI経営サロンはこちらから
音声コンテンツページ(note) KAZUの一人トーク

LIN公式友達募集中

友だち追加
Amazonで購入できます。
停滞するチェーン(組織)がみるみる元気になる「新時代の管理術(スーパーバイジング・ピラミット)」

カテゴリー

  • FP
  • お知らせ
  • イベント
  • ブログ
  • 情報
  • 未分類
デジタルコンテンツはこちらから
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
飲食店経営者の多くの悩みに外食のプロが答えます 儲からないと行き詰まっているあなた、一人で悩まないことです

アーカイブ

カテゴリー

  • FP
  • お知らせ
  • イベント
  • ブログ

会社紹介(ファーストビレッジ経営者インタブー時のものです)

https://www.youtube.com/watch?v=4ISXRXFlUHk

〒107-0052
東京都港区赤坂1-1-17-707
TEL : 03-6441-2030
FAX : 03-6441-2030

Twitter

特定商取引法に基づく表示

Facebook

Facebook page

Copyright © FMDIフードビジネス多店舗展開研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
    • FMDIフードビジネス多店舗展開研究所とは
  • 多店舗展開・FC化支援プログラム
    • FMDI多店舗展開プログラム概要
    • サービスの流れ
    • 多店舗展開プログラムサービス案内
    • 多店舗展開支援
    • 多店舗展開診断プログラム
    • 講演・セミナー情報
  • M&Aアドバイザー事業
    • 多店舗展開とM&Aで描く次世代の成長戦略
    • 『経営戦略としての M&Aと FC戦略』徹底解説セミナー
  • 戦略的アライアンス実行プログラム
    • 店舗DXの窓口
    • 中小企業経営者、個人事業主の為の『ビジネスモデル構築勉強会』
    • 『1億未満の経営者が越えるべき3つの壁』勉強会
    • FMDI経営オンラインサロン
    • 話題の店・繁盛店訪問しその秘訣を探る会
  • ビジネスソリューション
    • 人材育成・教育
    • グローバル・リーダーシップ本講座
    • 離職防止
    • 店舗開発支援
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 実績並びに取引先
    • 講演・セミナー依頼
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
  • ブログ
  • 「特定商取引法に基づく表示」
  • プライバシーポリシー
  • 中小 M&A ガイドライン(第 3 版)遵守の宣言について

お気軽にお問い合わせください。03-6441-2030受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP