2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月19日 FMDI ブログ 第303話 アメリカの新たな動き『カフェテリアモデルの変化』 日本ではコロナの勢いが再燃しているような状況ですが、この年末、年始のかき入れ時に大きなだけ気になりそうです。 米国でコロナの流行に合わせて業態のモデルが変化しているという報道がありますのでご報告します。 企 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 FMDI ブログ 第302話 居酒屋の業態変更は吉か。 コロナ禍で打撃を受けている外食ですがアフターコロナも含めてその対応に余念がない。 先回10月の外食の実績をご報告しましたが、全体では売り上げ前年比94.3%と90%台に回復しているが内容はご案内の通り業態によって大きく差 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 FMDI ブログ 第301話 コロナ対策の次の手は 外食店の苦悩を前回お送りしました。営業自粛要請に答えて補助金を受け取るか、それともお酒の販売を制限し、コロナ対応をして営業を続けるか。 そんな、揺れる経営者の悩みは営業時間以外にも発生しており今後の対応に注目してみたいと […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 FMDI ブログ 第300話 苦悩する外食と10月実績 コロナの再拡大を受けて東京都はじめ多くの県で営業時間の自粛要請が再発動されています。今回は、年末年始の最も売上が見込める時期であることから外食経営者は対応に苦慮している。そんな苦悩する様子を日経新聞が伝えているのでご […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 FMDI ブログ 第299話 サードパーティー離れが進むデリバリー業界 活況を呈しているデリバリーですが、デリバリービジネス自体に大きな動きが出始めています。 アメリカからのレポートです。同様なことが日本でも顕在化してくるだろうと予測されます。 英文のレポートを機械翻訳していま […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 FMDI ブログ 第298話 コロナを乗り切る「人づくり」 コロナで翻弄されている中で必死に従業員を守る経営者の姿を目にしました。 ほとんどの会社が給与の6割支給で従業員に我慢をお願いしていた中、通常通りに給与を支給し続けた経営者がいました。もちろん金策に飛び回っていました。 従 […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 FMDI ブログ 第297話 外食ビジネスの次のステージ コロナ禍で問われるニューノーマル(新常態)の外食とはどんな姿になっていくのでしょうか。 外食は多様化するお客様にどう対応していけるだろうか。今まではマスの理屈で多数のお客様に満足していただければ良しとしてきた店作り、商品 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 FMDI お知らせ 「コロナ禍でも強い外食FCから学ぶ飲食店経営セミナー」参加者募集!! 株式会社ビジネスチャンス 主催 「コロナ禍でも強い外食FCから学ぶ飲食店経営セミナー」参加者募集中です! 日 時:11月27日(月)13:00〜17:00 形 式:Zoom Meetingを利用 参加費:無料(要申し込み […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 FMDI ブログ 第296話 コロナの影響と9月実績 コロナの影響はいまだに大きな影を落としている。 経済産業省が9月の商業動態統計の速報を見てみます。 経済産業省が発表した2020年9月の商業動態統計速報によると、商業販売額は43兆6910億円(前年同月比12.8%減)と […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 FMDI ブログ 第295話 コロナを乗り切る「仕組み作り」 コロナ禍で外食にも大きな動きが見られます。 コロナで売り上げの減少が大きな打撃となっていますが一方で人件費、食材等のコストの高騰が続きますます収益が厳しくなってきています。 現在多店舗化の支援をしている中でこの窮地を乗り […]